郡上市の魅力たっぷりの返礼品をご紹介します!
今年も早いものであっという間に12月となり、今からふるさと納税の返礼品をお探しの方も多くいるかと思います。
そんなみなさまに向けてTABITABI郡上編集部セレクトの郡上のおすすめ返礼品をご紹介いたします。
日々郡上の最新観光情報やイベント情報を伝えるべく、郡上中を巡り巡っている私たちが自信を持って選びぬいた逸品、ぜひご覧ください。
郡上のお土産といえば明宝ハム!
ふるさと納税でも人気No1商品
明宝ハムの歴史は古く、70年近く前からハムの製造をしており、地元はもちろん全国にたくさんのファンがいます。
良質な国産豚のもも肉だけを原料として、食品添加物を極力使用せず、解体をはじめとした全ての工程を手作業で行なっているからこそ、安心安全で美味しい「明宝ハム」。
手間を惜しまず、地元の人の熱い想いが詰まった逸品で、郡上を訪れた際には欠かせない人気のお土産。ふるさと納税でも大変人気な返礼品となっています。
郡上の夏の味といえば
日本一に輝いた「鮎」
郡上には、「郡上鮎」と「和良鮎」の2種類のブランド鮎が存在します。
それぞれ限られた地域で獲れた鮎で、いずれも全国各地の鮎の味わいを競う「清流めぐり利き鮎会」でグランプリを獲得した、日本一の鮎です。
郡上の鮎は、綺麗な水で育った藻をたくさん食べているので、高い香りが特徴。口の中にほろ苦さと旨味がひろがります。オススメの食べ方は、「塩焼き」で、弱火でじっくりと焼けばパリパリの皮と、ホクホクの身でまさに絶品。
郡上の豊かな自然が生んだ食材をぜひご賞味ください。
長良川の美しい水から生まれる
郡上の地酒、どぶろく・ビール
郡上市は長良川の澄んだ水が豊富にあり、冬に厳しい寒さとなることから酒造りに向いた土地。市内にはいくつかの酒蔵があり、長い歴史を誇ります。
長良川水系の水は“軟水”なので、ゆるやかに発酵が進み、やさしい味わいのお酒が多く、お酒がちょっと苦手だという女性でも飲みやすいものばかり。
また、古くから各家庭でつくられていた「どぶろく」や、郡上の名水で醸造するクラフトビールといったバリエーションも豊富で、お土産やふるさと納税の返礼品としても親しまれています。
郡上に大切に受け継がれている
伝統工芸、郡上本染、郡上紬
郡上には豊かな自然と共に育まれた文化や伝統工芸品が多くありますが、その中でもオススメなのが「郡上本染」と「郡上紬」です。「郡上本染」は400年余の歴史をもつ日本伝統の「正藍染」で、長く使う程に、紺色から艶やかな青色に変化する、その色合いは「ジャパン・ブルー」と称され海外でも高い評価を受けています。ラインナップはタペストリー、鯉のぼりなど種類が豊富。インテリアや贈り物などで喜ばれる逸品となっています。また「郡上紬」は手紡ぎによる紡績と、植物染料による染色が特徴の絹織物。元々は、農家の自家生産として作られていましたが、戦後に、地域に根ざした技術の振興を理想とする宗広力三氏によって研究を重ねて作り上げられ、温かみのある色合いと着心地の良さが素晴らしい工芸品です。着物だけでなく、ワンポイントで楽しめるネクタイなども人気となっています。
郡上八幡が誇る木工技術を生かした、
こだわりのオリジナル時計
郡上八幡は実は木工業が盛んな土地でもあり、玩具をはじめとした木製品が多く作られています。そんな木製品における、ふるさと納税の人気商品は、KATOMOKU製品の時計です。KATOMOKUの時計は、機械や工具を使って、ひとつずつ手作りで作られており、独特の雰囲気や味わいをお楽しみいただけます。素材にはウォールナットやオークといった天然木を使用しており、経年によってその色合いは変わり、共に過ごしてきた時間と共にその魅力に深みが増します。
自宅のインテリアにもよし、お祝いといった贈り物にもよし。郡上八幡で育まれてきた独自技術が、部屋で過ごす時間をより良い時間へと演出します。毎日目を向ける時計だからこそ、とっておきのこだわりを。
郡上市のふるさと納税のお申し込みは
各ポータルサイトから
今回は、人気の明宝ハムから職人の技術が光る伝統工芸といった、定番から通好みの返礼品の数々を紹介しました。
この他にも郡上には、美味しい食品や匠の技を感じる工芸品がたくさんありますので、ぜひふるさと納税サイトもご覧ください。
郡上の食べ物や工芸品に共通するもの。それは郡上の豊かな自然があったからこそ生まれ、今に受け継がれているという点です。
この機会にぜひふるさと納税を通してご自宅にて味覚から、そして芳醇な香りや思わず目を奪われる技術まで、五感で郡上を感じてください。