日本語

郡上八幡食べ歩きスタンプラリー開催中!

郡上八幡の最新イベント情報

令和6年(2024年)の郡上おどり日程

7月13日〜9月7日(お盆の徹夜おどりは、8月13、14、15、16日の4日間)

猫編集長

郡上八幡ってどんな町?

奥美濃の小京都・郡上八幡は水と踊りの城下町エリア

八幡山にそびえる郡上八幡城をはじめ、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された町並みや全国名水百選の宗祇水、登録文化財の旧庁舎記念館など見どころが多いエリアです。
町を流れる水音に耳を澄ませながら散策をお楽しみください。

観光案内人によるガイドも行っていますので、ご利用ください。

郡上八幡の見どころ

水の町 郡上八幡

郡上おどり

郡上八幡の夏の風物詩「郡上おどり」は、7〜9月にかけて32夜にわたり、30万人以上を動員する日本有数の盆踊りです。
江戸時代から約420年間、この地で歌い、踊り継がれ、2022年には「郡上踊」を含む「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。毎年8月13日から16日にかけては、徹夜おどりが行われ、多くの人が朝まで踊り明かします。どんな服装でも気軽に参加でき、手や足を動かして踊れるようになるのが多くの人に親しまれている理由の1つです。

郡上八幡城

郡上八幡城

「岐阜の天空の城」として人気を集める「郡上八幡城」。
山の自然に囲まれた城郭は季節によって異なる趣を楽しむことができます。 春から夏にかけての新緑の郡上八幡城は見る人の心を落ち着かせてくれます。
人柱伝説 「およしの物語」、白虎隊と共に戦ったと言われる「凌霜隊」など歴史好きにはたまらない逸話も盛りだくさん。

【ご注意ください】「郡上八幡宮」はありません。

郡上市には多くの神社やお寺がありますが、「郡上八幡宮」はありません。お越しいただく際はどうぞご注意ください。

水の町 郡上八幡

水の町 郡上八幡

郡上八幡の中央を東西に流れる「吉田川」は「岐阜県の名水50選」に認定されるほどの透明度。
郡上八幡ではこの豊かな水源を活用した伝統的な生活スタイルが、今も大切に受け継がれています。
町を流れる心地よい水の音と昔ながらの暮らしの風景は郡上八幡に訪れた人々の心を癒してくれます。

郡上八幡の町並み

郡上八幡の町並み

郡上八幡には趣のある古い町並みが広がっています。
中でも職人町・鍛冶屋町・柳町は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、江戸時代初期の城下町の風景を当時のまま、目にすることができます。
コンパクトな町でありながら、13もの寺院が建つのも郡上八幡ならではの特徴です。慶長11年(1606年)に八幡城主・遠藤慶隆が建立した「慈恩禅寺」は四季折々の景観を満喫できるおすすめの安らぎスポットです。

郡上八幡で温泉に浸かる

郡上八幡で温泉に浸かる

郡上八幡のおすすめモデルコース