日本語
八幡アイコン

長敬寺

ちょうきょうじ

タグ:
#寺社
#寺
#郡上八幡
#郡上
#観る
#観光
#歴史
#遠藤
#街並み
長敬寺 スライダー画像1
長敬寺 スライダー画像2

時代に翻弄され、幕末を生きた人々ゆかりの地

長敬寺は1601年、八幡城主・遠藤慶隆が自らの菩提寺として創建しました。長敬寺は、幕末に新政府軍と戦った凌霜隊のゆかりの地としても知られています。1868年の戊辰戦争の際結成された凌霜隊は、会津藩の救援に向かい旧幕府軍として新政府軍と戦いました。会津藩が降伏すると同時に凌霜隊の隊士たちも郡上の獄舎に入れられましたが。獄舎での大使たちの扱いはひどく、城下の寺の住職たちの嘆願ににより、明治2年に長敬時に移され4か月の謹慎ののち、翌年釈放されたといわれています。江戸から明治に。時代の変化に翻弄された人々の話が残るお寺です。

基本情報

住所
〒501-4212 郡上市八幡町職人町742 
Google マップを見る
交通アクセス(車)
郡上八幡インター車で5分
電話番号
0575-65-2440

施設サービス

対応

対応していません

小さなお子様をお連れの方

  • 授乳室
  • おむつ交換台
  • キッズスペース

バリアフリーサービス

  • 車椅子対応トイレ
  • スロープ/エレベーター設置
  • おもいやり駐車場

ペットをお連れの方

  • ペット同伴可
  • ペット専用スペースあり
  • キャリーバッグにて同伴可能

海外からの訪問者向けサービス

  • 外国語メニュー表記
    英語 / 中国語 / 広東語 / 韓国語
  • 外国語接客
    ( 英語 /中国語 / 広東語 /韓国語 )
  • 苦手食材のヒアリング
    食材表記
    ( 英語 /繁体字 / 簡体字 /韓国語 )

キャッシュレス対応

  • クレジットカード
    ( VISA / MASTER / JCB / AMEX / Diners / 銀聯 )
  • 電子決済

この記事をシェアする